8月の海洋情報


2008年8月31日(日)


夏休みが終わりました〜。

なんだか悲しいような嬉しい様ななんとも言えない微妙な気分です。小学生の頃なら今頃あまりの切なさに気絶していますね。


今日は予報が外れ終日夏らしい良い天気となりました。海況は穏やかで湾内も外海も先端も問題なく潜れました。外海では早朝で激流、その他の時間でも流れていることが多かったようです。透明度は全体的に白っぽいものの外海で8〜12mくらい見えていて気持ちよく潜れました。湾内では人が多くその影響で5〜8mくらいでした。

最近ネタ周りをするようなガイドを全然していませんがボロカサゴ、ベニカエルアンコウ、ハナタツ、マツカサウオ、スケロクウミタケハゼ、ネジリンボー、ウミテングなどが見られています。


            
                      早朝の外海

明日の天気は晴れ、北東の風、波の高さは1mです。

                                      いたる


天候 気温 水温 透視度
湾内 晴れ 31℃ 24〜25

〜8m
北東
外海  8〜12m



2008年8月30日(土)


今日の天気は曇りときどき雨。
昨晩は豪雨と雷で目が覚めてしまいました。各地で大雨・雷になっているようですね。気象衛星画像を見ると日本を覆うように雲が広がっています。すごいなぁ。被害が出ないといいですね。
で、大雨が降ると心配なのが透明度なのですが、今日のところはそれほど影響は出ていません。湾内5〜8m、外海8〜10mってところです。やや白っぽ感があります。

ボロカサゴは今日も大人気!!あの子、ずっと居てくれていい子ですね。
ネジリンボウは巣穴が崩壊していて、見れたり見れなかったり...。エビさん、頑張れ!!


明日の天気はくもり。北東の風、波の高さは1mです。

                                          ようこ
天候 気温 水温 透視度
湾内 くもり時々あめ 27℃ 24〜25

〜8m
北東
外海  8〜10m

2008年8月29日(金)



 今日は天気予報がハズレ、一日中快晴となりました。場所によっては、局地的な大雨になったようで、愛知のほうは凄い被害がでたとテレビで放送されてましたね。自然というのは、人間の想像を超える事が多いですが、今回もそうのようになってしまったようです。被害に遭われた方が早く通常の生活に戻れることを願っております。首都圏からご来店のお客様も、途中雨が凄かったよ!との事。三島なども強い雨が降っていたようです。

 
仕事中の会話にて
相原 「外海ボロカサゴいた?」

俊三 「今朝、脱皮してましたよ!!」

相原 「えっ!マジで、撮ったの?」

俊三 「いやー、見ちゃいましたよー」  相原 えっ!?!?!?「撮らなかったの」

       *注 ボロカサゴは魚なのに、脱皮する珍しい生物です

 その後、俊三の話によりますと、すでにボロカサゴは脱皮中だったらしく、体を揺さぶり皮を脱いでいたそうです。最後はプリッと脱ぎ捨て、寒天のような皮が水中を漂っていったそうです。ちょっと見てみたいですね。皮を脱ぎ捨てるところなんて、ちょっと男心をくすぐりますよね。俊三がボロカサゴ脱皮を観察している頃、私は、湾内にてセッティングミスしたカメラを持ちながら、トボトボとネタ探しをしていました。眠たい体にムチ打って外海いけば良かった!!!

 さて、海のほうは、朝一は透明度が全体的に落ちてしまいましたが、時間とともに少し回復し、湾内で5〜10m、外海で8〜15m程見ております。明日は大潮で潮位差もありますので、流れも発生すると思われます。


            俊三作

明日の天気は雨、東のち南東の風、波の高さは1mです。明日も海は穏やかだと思われます。

                                   アイハラ


天候 気温 水温 透視度
湾内 雨時々晴れ 29℃ 24〜25

8〜15m
北東
外海  10〜20m


2008年8月28日(木)


 本日は、雨が降ったり、晴れ間が見えたりと不安定な天気でした。朝方は半袖だと肌寒いくらいでしたが、お昼ぐらいから急に蒸し暑くなりました。海の中は良い状態が続いており、外海で10〜20m以上、湾内では8〜15m以上は見えております。ウネリ、波等もほとんどなく、コンディションは最高です。外海では、タカベやイサキの群れが日増しに増えており、それに呼応するようにスズメダイも凝縮した群れを形成しております。「このオカズがあれば、何杯でもご飯がいける」的な感じで、あの群れだけで1ダイブはいけます。また生物は色々流れてきているような雰囲気で、これから続々と生物が発見されそうです。
 
 ちょっと気になるのが、台風の少なさ。今年は水温が異常に高いので、素人考えでは台風はもっと発生してもいいような気がするのですが、来ないですね。雨雲が西にずれてまた東にというように右往左往しているようで、なかなか天気がスッキリしません。今週末もあまり良くないような予報。けど、海はとても良いので、是非遊びにいらしてください。ボロカサゴは最近定位置にいますよー。

明日の天気は雨、北東の風、波の高さは1mです。明日は一日雨が降っていそうです。

                                   アイハラ


天候 気温 水温 透視度
湾内 雨時々晴れ 29℃ 24〜25

8〜15m
北東
外海  10〜20m


2008年8月27日(水)



今日も青〜い!!

昨日よりはやや白っぽいですが外海で15〜20m、湾内で10〜15m見えています。天気予報では曇りでしたが今日は朝から富士山が見える良い天気となったため水中も明るく気持ちの良いダイビングが出来ています。

             
                   タカベとアジの群れ


早朝には外海で朝の光を浴びながら青い海を泳いでいたらタカベやイサキ、スズメダイ、ボラ、メジナ、クロホシイシモチ、オヤビッチャなどが各所で大きな群れを作っていてボーっと、させらてしまうような光景が広がっていました。

ネタとしては変わらずにボロカサゴが見られていたり、ハナタツ、ベニカエル、マツカサウオ、ハコフグ幼魚、ガラスハゼなどなどが見られています。




明日の天気は曇り、東〜北の風、波の高さは1mです。

                                   いたる


天候 気温 水温 透視度
湾内 晴れ 29℃ 24〜25

10〜15m
北東
外海  15〜20m




2008年8月26日(火)



海が青〜い!!

昨日に続き今日も透明度が良いです!特に外海では20m以上見えていてもはやマクロなネタを探すことは出来ません。湾内でも浅場の濁りが取れ朝のうちは20m近く見えていました。水温も高く今の海はベストコンディションといっていいのではないのでしょうか!!?

しかし痛恨のミスで今日の早朝は寝坊しました、、、。昨日の夜からワイドレンズを装着してワクワクしてたのに〜、、、。なので写真はここ数日のものです。

ガイドでは昨日から学生のAOW講習をしていましたが素敵ですね〜学生って!全員が真っ黒の穴あきウェットに身を包み整列しながら水中を移動していました。柵下ではガーデンイールの群れがたくさん見られドロップではスコーンと抜けるディープブルーの中を幅1mはある大きなエイ(ホシエイ?)が優雅に泳いでいました。

あっボロカサゴは今日も見られたようです。


この時期にこの透明度もう文句なし!当分続いて欲しいな〜。



明日の天気は曇り、北の風、波の高さは1、5mです。

                                   いたる


天候 気温 水温 透視度
湾内 晴れ 30℃ 24〜25

10〜15m
北東
外海  15〜25m

ボラ

最近外海の浅場でまさかのボラ待ちをしています、、、。

サクラダイとネンブツダイ群れ

透明度がいいと深場もまた気持ちがいいですね〜。

マダコとヤドカリ

夜になるとタコが集めた家が勝手に移動していく(それヤドカリですから!)




2008年8月25日(月)


今日の天気は雨〜〜〜。北東の風がやや強めに吹いていて、湾内は少し波があります。外海はウネリなどもなく潜れています。

さてさて。昨日はものすごい雨でしたね。なので、川の水が入ってしまい、湾内の浅場の透明度はヒドイことに...。しかし、潮が上げてくるにつれて回復傾向にあるようです。ゴロタを降りるとだんだんキレイになり、午後の深場では15mぐらい見えていたみたいですよ。それはさておき、本日より湾内エリア規制が解禁!ホームのネタチェック、がんばります。

一方、外海は浅場からスコ〜ンです。藍って感じの深いブルーの世界が広がっています。


明日の天気はくもりのち晴れ。北東の風、波の高さは1mです。


                                         ようこ
                
天候 気温 水温 透視度
湾内 25℃ 21〜25

〜15m
北東
外海  15〜20m

2008年8月24日(日)


 久しぶりの大雨です。時々スコールのような雨が降り、水中にいても雨の音が聞こえるほど豪雨でした。お盆が終わってから急に寒くなり、今日は大雨。お盆の頃、エアコンなしでは寝れなかったですが、今では毛布なしでは寝られないですよね。体調管理には気をつけないといけませんね。

そしてなんと明日から、はまゆう前から潜れます!!!!!
ずっとアウェイで試合をし続けていたような感じで、しっくりこなかったのですが、明日から毎日がホームで潜れます。やったー!!

さて海のほうは、透明度がとても良いです!!全体的に10m以上は普通に見えています。雨が降ってもあまり濁ったりせずに良かったです。

 さて、本日の画像(圧縮してます)はちょっとお借りしているCASIO製デジタルカメラEX-F1で撮影したものです。このカメラの凄いところは、ハイスピード撮影ができるのです。そのスピードは秒速なんと最高1200コマ。映画は1秒24コマ、ビデオは30コマ、その差は歴然です!!だから波やバブルリングを撮影すると美しいこと!けど、現在ハイスピード撮影したものを編集、サーバーにアップする術がないので、皆さんにお見せ出来ないのが残念です。またこのカメラの凄いのは、60枚/秒の連写(600万画素)、フルHDムービー撮影などもできるのです。最近はこのカメラで撮影するのが楽しくて仕方なく、初めてビデオカメラを買ったときのような喜びを思い出しております。近いうちに、色々な動画を紹介させて頂きたいと思います。見たい方はお店に遊びに来てください。

明日は天気予報は、雨北のち北東の風、波の高さは1.5mのち1mです。

                                        アイハラ

                
天候 気温 水温 透視度
湾内 大雨 25℃ 18〜25

8〜15m
北東
外海  10〜20m

スズキの若魚が群れていました。
300枚/秒で撮影したものの1カット


カワハギを咥えたオキエソ
600万画素の静止画


メスに求愛するアオサハギの雄
フルHDの1カット
(すべての画像はかなり圧縮しております)


2008年8月23日(土)




寒っ!!!
なんだか急に寒くなりましたね。体調崩さないように気をつけましょうね!

天気はくもり。たまにパラパラっと雨が降ったりしました。
風は北東です。昨日ほどではありませんが、外海は少〜しウネリがあります。

午前中は10mぐらい見えていて、午後になると5mほどに落ちてしまいました。
今日はボロカサゴが移動していたようで、探すのが大変だったみたいです。でも見つかってよかった。


明日はお天気悪くなりそうです。大雨の予報です。
南のち北東の風、波の高さは1.5mのち1mです。

                                        ようこ

                
天候 気温 水温 透視度
湾内 くもり 25℃ 18〜25

〜12m
北東
外海  10〜15m

2008年8月22日(金)




今日の天気は晴れ。北東の風が吹いていて、湾内は若干波があります。そして外海もウネリがあり、潜水注意。干潮時は厳しい感じでした。
透明度は良好です。あ、水温下がってます。おまけに陸も涼しいので、今日は久々にHOTドリンクが人気でした。
ようこ的にはもうドライシーズン突入です。考えたら2週間しかウエット着てない...。夏って短いわね...。
いたる情報によると、イトヒキアジがいたようです。いいなぁ。実はわたくしイトヒキアジ見たことないんです。
その他、ボロカサゴ、ハナタツ、マツカサウオ、ネジリンボウなどなどが見られています。

明日の天気はくもりのち雨。北東のち南の風、波の高さは1mのち1.5mです。


                                          ようこ


             
                     かっこいい〜〜〜!!
                
天候 気温 水温 透視度
湾内 晴れ 28℃ 18〜25

10〜12m
北東
外海  10〜15m


2008年8月21日(木)




今日も晴れ〜。

暑い日が続いていますがここ数日朝のうちは秋を感じさせる少しヒンヤリとした空気を感じます。夏って終わるのが早いよな〜。

海の方は透明度が変わらずに良く外海で10〜15m、湾内で8〜12mくらいとなっています。水温も24℃前後と温かくなっています。

今日の早朝では最近透明度が良いこともありワイドレンズをつけてゆっくりと潜ってきました。浅場ではボラやメジナ、オヤビッチャ、ソラスズメダイ、オキザヨリ、テンジクイサキなどが朝日を浴びながら気持ち良さそうに泳いでいて、沖のボロカサゴやマツカサウオなどは今日も健在。しかし昨日までペアで見られていたハナタツやベニカエルが何処かへ行ってしまいました。戻ってきてくれると思うんだけどな、、、。


明日の天気は晴れ、北の風、波の高さは1mです。

                                   いたる


天候 気温 水温 透視度
湾内 晴れ 33℃ 24〜25

10〜12m
南西
外海  10〜15m

ボロカサゴ

今日はザラカイメンの上にのっかってました!!
 

ミノカサゴ

海が綺麗でミノカサゴが映えます。


キハッソク

こんな色をしているし皮膚に毒がありますが美味しいらしいです。




2008年8月20日(水)




ボロ〜!!


お盆明けで体がボロボロです、、、。じゃなくて、ようやくボロカサゴをゆっくりと撮影してきました!お盆後半には失踪してしまってもう会えないだろうと思っていましたが前とほとんど同じ場所で見られています。

今日は外海が少し波立っていますが透明度は全ポイントで良く10m〜15mほど見えています。水は24℃と全く寒さを感じず、浅場では華やかな魚の群れが多く、透明度が良いので潜っていて本当に気持ちいいです!!今年はいい夏ですね〜。

早朝には今まで人だかりで全然撮れなかったボロカサゴをゆっくりと撮り、そのほかベニカエルアンコウ、マツカサウオ、アカホシカクレエビ、オルトマンワラエビ、ザラカイメンカクレエビ、オヤビッチャ群れ、アオリイカ群れ、カエルウオなどなどが見られました。


明日の天気は晴れ時々曇り、南西の風、波の高さは1,5〜2mです。

                                   いたる


天候 気温 水温 透視度
湾内 晴れ 34℃ 24〜26

10〜12m
南西
外海  10〜15m

マツカサウオ

いつも岩陰ににいるのにこの模様の綺麗さが不思議。これって擬態?

ボロカサゴ

トサカの横を数秒間だけ横切ってくれて興奮しました。

アカホシカクレエビ

変わらずにいました〜。





2008年8月19日(火)


今日の天気は晴れのちくもり。
朝から西風が強く、外海は潜水注意のち潜水禁止となりました。
湾内は水面が風で流れていますが、潜水可能です。
午前中は浅場から10mぐらい見えていい感じだったのに、午後は濁ってしまったようです。あ〜あ...。
ところで、お盆があけてめっきり人が少なくなりました。平日にお休みが取れる方は絶対おすすめですよ。まったりできるし、各ネタ、ねばり放題です(笑)。

明日の天気は晴れ。南の風、波の高さは1mのち1.5mです。
明日も外海は荒れるかもしれません。

                                          ようこ


天候 気温 水温 透視度
湾内 晴れのち曇り 31℃ 19〜27
3〜10
西
外海  -



2008年8月18日(月)


 今日の天気は晴れのち曇り。朝は涼しく、お盆が過ぎて一気に夏の終わりモードに入った感じです。なんか、さみしいなぁ。

さて、海況です。
弱い東のち西の風で、全ポイント潜水可能です。全体的に透明度はUPしていて、浅場もわりと見えています。

今日から潜水エリアが湾内の半分からOKになりました。ということで、ホーム(湾内右側)ネタチェックに行ってきました。沖の方はしばらく人が入っていなかったので、水底は堆積物がたまっています。ダイバーがかき混ぜちゃうのも、実は必要なのかもしれない...と思うのでした。台風も海水をかき混ぜて、海水温の上昇しすぎを抑える役割があるし。あ、台風12号が発生しました。本州上陸はなさそうな予想進路になってますが、ご注意願います。

ネタ的にはビシャモンエビ、ミジン、ネジリンボウ。外海ではボロカサゴが復活したようです!!

明日の天気はくもり時々晴れ。南の風、波の高さは1mです。


              
                        画像 by しゅんぞう


                                          ようこ


天候 気温 水温 透視度
湾内 晴れのち曇り 31℃ 19〜27
6〜10
外海  8〜12m



2008年8月17日(日)


 連休最終日!事故もなく、無事お盆ウィークが終わろうとしています。

台風の影響はそれほどでもなく、今日の外海はウネリがあるものの潜水注意で潜れていて、湾内は水面が少しザワザワしていますが、問題なしです。

透明度は暖かいエリアは3〜5m、冷たいエリアは8〜12mです。ちなみに冷たいとこは20℃。場所によっては17℃という話も...。水温差がかなりあるので、体調管理にも気をつけないとですね。
今日は陸もちょっと涼しかったのでドライで行きました。ドライ、快適!!
ピカチュー、ビシャモンエビ、ミジン、ベニカエル、クマノミなどが見られています。ゴンズイのチビ達や、コロダイの赤ちゃんなどのかわいらしい魚もあちこちにいますよ。

明日の天気はくもり。北のち南の風、波の高さは1mです。


                    


天候 気温 水温 透視度
湾内 晴れのち曇り 29℃ 19〜27
3〜10
外海  5〜12m

2008年8月16日(土)


 台風接近のため蒸し暑い日になりました。また外海はウネリがあり午後からは潜水禁止となりました。明日も引き続きウネリが残りそうです。

 さて、下の画像はゲストの原様から頂きました、ありがとうございます。数の多いピカチュウや、湾内でペアになっているベニカエルアンコウなどが観察されています。ベニカエルアンコウのメスは産卵近いためか、苦しそうにしています。お腹も出てきて、今日か明日には産卵するかもしれません。後姿は本当に色っぽく、可愛い過ぎます。他にトビエイ、ハナタツなども見られています。

 明日の天気予報は晴れのち雨、北東のち北の風、波の高さは1mでウネリが残りそうです。北東の風が吹くので、外海のウネリが抑えられるので、もしかしたら潜れるかもしれません。
                                   アイハラ


天候 気温 水温 透視度
湾内 晴れ 33℃ 19〜27
3〜12
南西
外海  5〜15m

ピカチュウは豊富

苦しそうなメス

色っぽい後ろ姿


2008年8月15日(金)


 テレビはオリンピックと甲子園で一色ですが、大瀬崎はダイバーと海水浴客で埋もれております。天気も週末は崩れる予報でしたが、予報は変わり、今日も快晴、明日も暑い一日になりそうです。ここまで連日暑い日が続くというのは近年記憶にないような気がします。他の海水浴場などでは、有毒なクラゲが発生しているようですが、大瀬崎では、カブトクラゲは多く、刺すようなクラゲはいません。

 さて、下の画像はナイトダイビングでの、サツマカサゴ産卵のシーンです。サツマカサゴは、この時期に産卵を行います。夜に2匹で寄り添い、お腹の大きい個体がいたら、狙う価値ありです。サツマカサゴはほとんど動かない魚ですが、求愛するオスはメスの周りをトコトコ動き求愛、たまに他のオスがいないかをチェックするために徘徊行動を起こします。初めて見る方には、「あれ、離れたから今日は産卵しないのかなー?」と思われるかもしれません。オスはメスの機嫌を伺うように求愛し、メスはその気になるとチョコチョコと動き出し、オスにサインを送ります。直後に2匹で上昇、産卵を行います。産み出された卵は2つでオブラートのような塊に無数の新しい命が詰まっております。何度見ても飽きない生物達の生態観察。子供の頃に、アリの巣をほじくったり、セミの羽化を観察したり、カブトムシ同士を戦わせて見たりと子供の頃のあの感覚を思い出します。静寂な夜の海の中で行われる生き物の鼓動を皆様も是非感じてください


 明日の天気は晴れ時々曇り、南の風、波の高さは1mのち2mです。四国の下のほうにある熱低が台風に変わるようです。日本近海で台風に変わるなんてそうとう、水温が高いのでしょうね。もしかすると外海は潜水禁止になるかもしれません。

                                   アイハラ


天候 気温 水温 透視度
湾内 晴れ 32℃ 24〜28
3〜8
南西
外海  5〜10m

上昇直前

2匹で上昇し、放精、放卵

産み出された卵



2008年8月14日(木)




で、でました〜!!

今日も天気予報を裏切り熱々の大瀬崎です。透明度は昨日よりもやや落ちましたが10mも潜れば10m近くは見えています。外海では終日波がありEN、EXには注意が必要でした。湾内は今日も穏やかですね。

外海のボロカサゴは今日も健在で朝一で向かったのですがすぐに人だかりが出来てしまい2,3枚しか撮れませんでした。たしか4日間通っていて合計20枚くらいしか撮ってないな〜、、、、。まだまだ衰えぬ人気です。近くには今日もお腹の大きなベニカエルがいて、そのほかマツカサウオ、アカホシカクレエビ、カザリイソギンチャクエビ、コロダイ幼魚などなどが見られました。湾内ではカエルアンコウ、ミジンベニハゼ、ネジリンボウなどが相変わらずの人気です。ビギナーと潜ることの多いこの時期にはハナハゼやクマノミ、ゴンズイ玉なんかも嬉しい生物です。


そして一昨日のナイトではまさかのあのお方がでました!

その名もウスヘリコブシガニ属の一種!!(うわっ盛り上がらなそ〜)もうコブシガニ好きにとってはまさかの珍種です!まぁ甲幅1cm弱だしイレギュラーな種類な気がするのでまた会えるかは疑問ですがこんな奴らがいると幸せになれますね。あ〜素晴らしい。

             

そうそう今日はどこかでウミガメがでたとか出てないとか!最近の大瀬は期待感満載ですね。明日は鯨でも出るんじゃないかな?



明日の天気は晴れ時々曇り、南西の風、波の高さは1〜1,5mです。

                                   いたる


天候 気温 水温 透視度
湾内 晴れのち曇り 32℃ 24〜28

5〜10
南西
外海  5〜12m

ボロカサゴ

こんな感じで砂地でユラユラしてます。

キンギョハナダイ&ネンブツダイ

潮流のお陰でウチワにすっぽり。

イタチウオ

最近やたらと多いです。




2008年8月13日(水)




今日も晴れ!!ホントに毎日暑いですね。冷たいビールがないと生きてゆけません。


南西の風が吹いていますが、今日も全ポイント潜水可能です。

さてさて、毎度他店情報で申し訳ないのですが、昨日ハンマーヘッドシャークが出たらしいです。しかも湾内。先週はジンベイが出たらしいし。2008年夏の大瀬崎湾内、ミラクルが起きてますね。次は何が来るんだろう??

ボロカサゴ、カエルアンコウS、ベニカエル、ネジリンボウ、その他、南の魚の子供たちなどが見られています。

明日の天気はくもりのち雨。南西の風、波の高さは1mのち1.5mです。
午後は雷になるかもしれません。



                                        ようこ

天候 気温 水温 透視度
湾内 晴れ 33℃ 22〜28

5〜10
南西
外海  8〜15m


2008年8月12日(火)





今日もボロカサゴ〜。

立秋は過ぎたのですがまだまだ暑いです。これを残暑と呼んでいいのだろうか。しかし陽はどんどん短くなっているので秋ももう近いですね。それにしても暑い、、、。

今日も海は好調です!今年の夏は当たりですね!外海では10〜20m、湾内では5〜10mほど見えています。また風は弱く全ポイント穏やかで問題なく潜れています。

昨日今日と体験ダイビングを連続で潜り続けていましたが今年はほんとに楽しいです。浅場の水がいいので例え耳が抜けなくても十分に楽しいですね。ソラスズメの群れ、アオリイカの子供達、クサフグ、ヒメジ、クロサギ、サヨリ、オヤビッチャ、ベラ類、ヤドカリ達、クロホシイシモチ群、カニ、イソギンポ、ハコフグなどなどが水深2mまでの間に見れます。浅場楽しい〜。

早朝には外海へ行ってきましたが水の抜けがよく秋のような海でした。ボロカサゴは今日も健在で近くにはマツカサウオ、ベニカエルアンコウ(加藤さん感謝です!)、オルトマンワラエビ、オトヒメエビ、クダヤギクモエビなどがいました。

             
最近の気になる生物としてはこのホタテウミヘビとマルガザミです!ナイトでホタテウミヘビを良く見ると付け根にマルガザミが付いています。1年前は偶然かと思っていましたが最近はしょっちゅうこの組み合わせを見るので共生(偏利かな?)しているようですね。面白いな〜。


明日の天気は曇り時々晴れ、南西の風、波の高さは1mです。

                                   いたる


天候 気温 水温 透視度
湾内 晴れ 33℃ 22〜28

5〜10
外海  10〜20m

ミナミハコフグ?幼魚

ハコフグ幼魚との差がいまいち良く分かりませんがこいつはミナミハコフグかな??

ツノナガコブシガニ

ガンダムにでてもいいくらいカッコイイな〜。



ミノカサゴ

ヒメジをパクッとした直後。口の中のヒメジがみえるだろうか、、、。



2008年8月11日(月)

夕方の風景
今日の天気は晴れ。弱い南西の風で、全ポイント潜水可能です。

う〜ん...。今日もお店番...。海、入りたいよぉ。
この暑さで目の前に海があるのに入れないのってけっこうツライもんです。

さて、海況です。
透明度はまずまずの様子。
外海にはタカベの群れが入っていて、癒し系です。ただ、外海、先端では時間により流れがあったようです。
ボロカサゴもまだ健在!!ぜひとも長生きしていただきたいです。

明日の天気はくもり。南の風、波の高さは0.5mです。

                                  ようこ
天候 気温 水温 透視度
湾内 はれ 31℃ 21〜28

2〜10
南西
外海  7〜12m




2008年8月10日(日)

 今日の天気はくもりのち晴れ。風は微風で全ポイント潜水可能です。

今日は超めずらしく早起きして外海に潜りに行きました。
だって、ボロカサゴ見たかったんだもん。
しかしながら、ちょっぴり寝坊してしまったので、デジカメも持たずに自転車に乗って外海へ。そして現場に直行すると既に数名のカメラ派ダイバーが順番待ち中...。
その中にグイグイ入って行く勇気が出ずに、遠目にその姿を確認したのでした...。
でも、見れて良かった〜。
その他、ピカチュー、ハナタツ、コブダイなどが見られました。

湾内は浅場がかなり濁っているようです。ゴロタを降りるとキレイになります。
ミジンベニハゼ、カエルアンコウ、ビシャモンエビなど、先端ではピカチューいっぱいが見られています。


         
明日の天気は曇りのち晴れ。南の風、波の高さは1mです。

                                   ようこ

天候 気温 水温 透視度
湾内 くもりのちはれ 31℃ 21〜28

2〜8
-
外海  6〜12m

2008年8月9日(土)

 昨日の出来事
 私は受付で事務仕事をしていました。ガイドの幸村がお客様とロギングを目の前でしていました。幸村「何か他に見たのもはありますか?」  お客様がデジカメを見せながら「これなんですか?」  幸村「えー、ボロカサゴではないですかー」私も受けつけを離れ、お客様が撮影したデジカメ画像を確認たら、本当にボロカサゴでした。
 (* ボロカサゴは、大瀬で一年に一度出るかでないかの非常に珍しい魚です)
時計を見ると16:30、潜って確認する時間もないし、明日の早朝だなーと思いつつ、幸村がとったコース取りを確認。ボロカサゴを発見したお客様W様は以前キアンコウの幼魚を発見したりと、レア物サーチ力は凄いものを持っていられる方です。あやかりたい!!Wさんありがとうございました。

 そして本日の早朝、アルバイトとスタッフで捜索して、見れましたー!!といっても先に見つけていたのは、他サービスのスタッフの方で漁夫の利状態、見つけたのも、他人、探したのも他人。「これでいいのだ」とバカボン調で撮影。撮影始めたのが、もうエキジットしなければいけない時間ギリギリだったので、手短に撮影しエキジットしました。その後、お客様と一緒に潜りましたが、かなり移動しており、明日も同じ場所にいるかどうか怪しい感じです。撮影したい方はお早めにどうぞ!!

         
明日の天気は曇り、北のち南東の風、波の高さは50cmです。

                                   アイハラ

天候 気温 水温 透視度
湾内 晴れのち雨 33℃ 21〜28

5〜10
外海  8〜15m

2008年8月8日(金)






ボラ〜。

今日も天気は晴れ。気温は34℃と激暑な一日でした。

海の方はやや白みがかっているものの湾内で5〜15m、外海で7〜15mほど見えました。湾内では18mより下が21℃と冷たくなっていましたがスコーンと抜けていて気持ちよかったです。

昨日、一昨日と外海の表層ではクラゲの仲間が集まっているゾーンがあってその周辺でボラやメジナ、タカベが水面でパクパクしている面白い光景が見れました。たしか去年のこの時期も同じようなシーンを見ているのでボラが表層でパクパクしていると夏を感じます。冬に比べると浅場の水の抜けは良くないですが魚影は物凄い濃いので是非ともウロウロしていただきたいです。

湾内ではカエルアンコウが今日もペアになっていていよいよ産卵間近といった雰囲気でした。明日か明後日の夜でしょうか!?油断できませんね。また産卵みたいな〜。


             


明日の天気は曇り時々晴れ、南西の風、波の高さは1mです。

                                   いたる

天候 気温 水温 透視度
湾内 晴れ 34℃ 21〜28

5〜15
外海  7〜15m

カラッパの仲間

え〜っと何カラッパだろ。調べなきゃ!!なんにしろかわいいですね〜。


ヒョウモンダコ

2〜3cmのちびでしたが警戒色はバリバリで毒ありそ〜な感じでした。


ヤマブキホンヤドカリ

遂に見つけました!!湾内の深場でしたが嬉しいので載せちゃいます。ベニホンヤドカリに似てますがこちらは関節が山吹色です!




2008年8月7日(木)


積乱雲から富士山が覗いています
 昨日のジンベイ騒動の問い合わせが多く、ビックリの相原です。正直私が見ていたら「見たんだよジンベイ、いいだろー!ゲヘヘヘヘー」って感じですが、見ていない私は蚊帳の外のような気がして、いまいちモチベーションが上がらないというか、なんというか。もっと素直に言うと、「私も見たかった!!」
 
本当に暑い日が続いております。本日は焼けるような陽射しが強烈で、強烈で。浜の砂利浜もサンダルなしでは歩けない程です。朝には、夏には珍しく富士山がくっきりと見えましたが、すぐに積乱雲で隠れてしまいました。

 さて、海のほうは、良い状態が続いております。湾内で8〜12m、外海で10〜15mで少しだけ落ちたような感じです。水も午前中のほうが良い時が多いです。生物は水温が高いだけあって、ミナミハコフグ、ハナキンチャクフグなどの幼魚、ネジリンボウなどが多いです。またクロホシイシモチの産卵のピークは通常13時くらいですが、今年は11時くらいから産卵しています。

産卵といえば、カエルアンコウ。今年はこのペアが頑張っています!
               
                  画像BY シュンゾウ

明日の天気は晴れ、南の風、波の高さは1mです。明日も穏やかな大瀬崎になりそうです。

                                  
アイハラ
天候 気温 水温 透視度
湾内 晴れ 33℃ 23〜26

8〜12
南西
外海  10〜15m


2008年8月6日(水)


 最近、夜は不安定な天気が続いておりますね。局地的な雨が降ったり、落雷があったりと。我が家も例外ではなく、なんと家にあるWiiが壊れていました。 久しぶりに子供と遊ぼうと電源を入れても反応なし。一歳になるチビッコが悪さしたのだろうと思い、コンセントを確認するが、問題なし。嫁に聞くと「昼間に一瞬停電があったよ」、もしかして、もしかして落雷!?ガーッン!!Wiiに天誅が降ってしまいました。いやーショックです。しかし、他の機器は無事だったんですよねー、、、。

 今年の夏は、最高のコンディションが続いております。天気よし、水温高い、透明度もよしで、私が経験した夏の中でも最も良い状態ではないかと思います。ダイバーと海水浴客の数もそれほど多くないですし、今がお勧めです。湾内で8〜15m、外海では12m〜20m程見えています。お客様は皆様ご満悦でお帰りになります。水温も水面では26℃、深くいってもあまり変わりません。たまに冷たいなーと思いダイコンを確認するも、なんと23℃。23℃を冷たいと感じる体になってしまっております。



明日の天気はくもり。南東、南西の風、波の高さは1mです。明日もこの調子が続きそうです。

 
            

                                  
アイハラ
天候 気温 水温 透視度
湾内 晴れ 31℃ 23〜26

8〜15
--
外海  12〜20m

人懐っこいクロダイ

流れているときは魚がまとまります


2008年8月5日(火)


今日の天気はくもり。風は微風で、全ポイント潜水可能です。朝の外海はまたしても激流でした。

さて、今日は湾内にネタチェックに行ってきました。ピカチュー4個体発見。真剣に探したらもっといっぱい見つかりそうです。ただ、全員ものすごい勢いで移動しています。それから、NEWネジリンボウや子供カンパチの群れ、ちびクマノミ、カエルアンコウペアなどが見られました。カエルアンコウのメスはお腹がまんまるでした。そして苦しそうな様子。なので、顔側からのショットはなんだか申し訳なくて撮れませんでした。
がんばれ、おかあさん!!

明日の天気はくもり。北東の風、波の高さは0.5mのち1.5mです。
明日も全ポイント行けそうですね。
 
            

                                     ようこ


天候 気温 水温 透視度
湾内 くもり 31℃ 24〜26

8〜10
外海  8〜15m



2008年8月4日(月)


今日も晴れ。暑い〜〜〜〜〜。かき氷ウマイ〜〜。
さすがのようこも昨日からウエット着用。おとといまでは、何とかがまんしてドライ着てたんですけど
もう限界っす。

本日も全ポイント潜水可能。ただ、外海はモウレツに流れていたようです。ここんとこ、朝に激流になることが多いですね。
透明度は良好です。夏にこんなにキレイなんてステキですね。体験ダイビングのお客様も楽しんでいただけたようでした。
ミジンベニハゼ、カエルアンコウ、ミナミハコフグ幼魚、その他のかわいい幼魚が見られています。


明日の天気はくもり。東のち北東の風、波の高さは0.5mです。

天候 気温 水温 透視度
湾内 晴れ 34℃ 24〜26

10〜12
外海  10〜15m



2008年8月3日(日)


海いいですよ〜。

さて今日も夏らしい暑さとなりましたが海の方はなかなか良いです。透明度は湾内で7〜10m、外海で7〜15mほど見えています。水温の方も高く浅場も深場も24℃くらいあるので快適です。また風も終日弱く全ポイント問題なく潜れています。

今日の早朝には湾内で珍しい光景をみました。近頃ゴンズイの幼魚の群れが多くその写真を撮っていると視界をマダイがチラチラと横切っていました。邪魔だな〜と思った瞬間マダイがゴンズイをパクッ!食べた〜!!え〜ゴンズイも食べられるんだ、しかもマダイに、、、。

その後アオリイカ産卵床にアオリイカのペアが一組いて観察をしていると今度はカンパチの5,60匹の群れがウロウロしている様子も見られました。なんだかほんと夏だな〜。

ネタとしてはカエルアンコウ、ミジンベニハゼ、ネジリンボー、クマノミyg、ピカチュウ、アカホシカクレエビ
などなどが見られています。


明日の天気は晴れ、南の風、波の高さは1mです。

                                 いたる


天候 気温 水温 透視度
湾内 晴れ 32℃ 24〜26

7〜10
外海  7〜15m

ゴンズイとマダイ

アオリイカ



2008年8月2日(土)

陸番〜。

今日も暑いですね。朝からずっと陸番なので余計に暑いです。海を目の前に潜らないというのはちょっとした試練の様なものです。

さて海の方はなかなか良く外海では7〜15m、湾内では7〜10mほど見えています。外海では相変わらず激流のことが多く帰ってきたお客さんから「流れたな〜」とか「流された〜」なんて聞いています。それ以外では穏やかで潜りやすくなっています。


今日は潜れていないので写真は最近の。今のところ特に新着情報はありませんが日に日に海の活性が上がっているのを感じます。浅場ではソラスズメのちびが群れ、中層にはタカベやスズメダイが多く、昨日は小さなカンパチが雑魚を捕食しているシーンも見られました。岩の隙間やイソギンチャクなどには小さな魚や甲殻類などが数を増やしています。海の中もすっかり夏になりましたね。


            
           出世魚スズキのちびステージ、セイゴです。

明日の天気は晴れ、南の風、波の高さは1mです。

                                 いたる


天候 気温 水温 透視度
湾内 晴れ 32℃ 24〜25

7〜10
外海  7〜15m

イソヨコバサミ

眼が宇宙みたいで素敵なヤドカリ。水深1〜3mくらいに多い。

ハナタツ

今年は観察しやすい固体が少ないですが数はそこそこいるようです。

タコ

マダコ?の1cmサイズです。スケスケ。






2008年8月1日(金)

8月ですよ〜!!

昨日まで2日間子供達とスノーケリングをしましたが子供はホント凄いな〜大瀬岬を探険して、海で唇が青くなるまで泳いで、キャンプファイアーをしてさぞ疲れただろうな〜と思っていたけど今日朝潜りのために来て見ると既にギャーギャーと奇声が響いていました。

今日の天気は久しぶりの曇り!海はこの時期にしては良く外海で7〜15m、湾内で6〜12mくらい見えていました。外海では流れていることが多いので注意が必要です。水温は全体的に温かく水深25mくらいまでは24℃でした。

早朝にはアオリイカの産卵情報があったので湾内へ潜りました。ENしてすぐにクマノミのチビ、ミノカサゴ、ゴンズイ幼魚群れなどがいて写真を撮っているとストロボが消えた、、、。最近多いな〜このミス。潜る前にしっかりチェックしないといけませんね。そのせいでテンションガタ落ちアオリイカを見る前にゴロタ上の浅場へ戻りウロウロしてEXでした。

ネタも何も見れなかったのですが波打ち際でスズキの幼魚セイゴ(10cm)が数個体見れました。学生のとき良く釣ってたけど水中ではあまり見かけない魚ですね。

              

明日の天気は曇りのち晴れ、南の風、波の高さは1mです。

                                 いたる


天候 気温 水温 透視度
湾内 曇り 31℃ 24〜25

6〜12
外海  8〜15m

ウミカラマツエビ

興味の無い人にはまず見つからないエビです。擬態が上手いですがウミカラマツを良く見ると複数でいます。

ハコフグ幼魚

極浅場の岩の隙間で見られました。大きさ1cm弱なので大変です。(かわいくて)


ツノナガコブシガニ(6〜7mm)

でた〜!コブシガニ好きにはたまらない!夜の湾内ゴロタ下の砂地で根気良く探していくと稀に見つかります。






inserted by FC2 system