1月の海洋情報


    2月 5日(月)〜 9日(金)
    3月12日(月)〜16日(金)の期間は旅館、レストラン共に休業日とさせて頂きます。


2007年1月31日水曜日



    
晴れてます!透明度も良好です!

今日は朝のうちは湾内も外海も穏やかでした。午後にかけては西風の影響で外海が波立ち潜水注意、場所によっては禁止となりました。透明度は変わらずに良く湾内、外海とも10〜15m程度見えています。水温も15度で安定しています。

早朝には外海でチビのイロイザリ、イボイソバナガニ、まだまだ元気なクマノミ幼魚のペア、ベニサンゴガニ、ゴージャスなヤドカリ、イソギンポ、ヒメギンポなどがみられました。

湾内は生物がかなり薄くなってきましたが以前から湾内を行ったり来たりしているイザウオがまた現れました。他はミジンベニハゼ、タカクラタツなどが粘ってくれています。個人的なお薦めではサビハゼの卵が良いと思います。サビハゼは冬の寒い時期に他のハゼ達が寒さに震えるなかここぞとばかりにはしゃいでいます。寒くなってもサビハゼを見ると頑張れますね?


明日の天気は晴れ、南〜南西の風、波の高さは1〜1,5m。


    <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  

                                いたる


天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れ 12℃ 14〜15℃
10〜15m
南西
外海  10m

       イソギンポ(幼魚)

昨日よりフジツボ3つ分くらい移動したところでまた会えました。よーく探すと近くには特大のフジツボに入る大人のイソギンポも!
 
     アカシマホンヤドカリ

湾内をなめるように捜索した結果こいつだけ発見。個人的には感無量なんですが、、、、。



       クロヘリアメフラシ

外海の浅場で大量に見られます。特に大川で多いようにおもわれます。色合いが異なるものもいて意外と好きかも。




2007年1月30日火曜日



    
快晴!

雲ひとつくらいしかない清々しい天気です。朝方は車のフロントガラスが凍るくらい冷えていましたが陽射しが出ているお陰で日中は暖かくなりました。陽も段々と長くなってきて朝7時(EN時間)には晴れていればライトなしで潜れるくらい明るくなてます。

ここ1週間ほど南国へ逃亡していたので昨日から久しぶりの伊豆の海に潜っています。水温30度で潜っていたのから15度になるとさすがに身が引き締まります。いや〜でも伊豆って面白いですね!ほんとに。何を見たわけでもないのに癒やされてしまう不思議な感じです。またこの水温の低い中で海に潜るとより非日常的な感じがして特別な感覚があって楽しいんだと思います。

今日の早朝のヒットはENして早々に出会った水深1mの小さいフジツボに隠れるイソギンポでした。毎日通っていてもなかなか目に入ることが無いのですが今日は運よく目に留まり浅場の波と戦いながらドライスーツを傷のもにしながらじっくりと撮影してきました。ほかにはチビのイロイザリやマツカサウオ、ミツボシクロスズメ、ガラスハゼ、ガーベラミノウミウシ、クロヘリアメフラシなどが見られました。

今日は湾内も外海もこの上なく穏やかで透明度も10〜15mと良く最高のコンディションとなっています。

明日の天気は晴れ、南〜南西の風、波の高さは1m。


    <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  

                                いたる


天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れ 12℃ 14〜15℃
10〜15m
北〜南
外海  10m

       イソギンポ(幼魚)

フジツボの幅が2cmくらいなのでかなりのチビッ子です。う〜ん、、、かわいい。

         トラウツボ

こんなに大きく口を広げて威嚇しているのに噛み付いてこないのが不思議。

       シモダイロウミウシ

水深30m辺りで3,4個体見られました。近くにはスミゾメミノやガーベラなんかもいます。




2007年1月29日月曜日



    
 今日の天気はくもりのち晴れ。
弱い北東の風で全ポイント潜水可能です。


今日は密かにアンコウに期待して湾内に行きましたが、残念ながら見つかりませんでした。浮遊物が多く、透明度はイマイチです。特に深場はどんよりしています。砂地は藻っぽくなってきました。気のせいだと思うのですが、海藻が昨日よりかなり育っている感じがしました。
さてさて、生物的にはミジンベニハゼ、メガネウオ、クマドリイザリ、イロイザリ、マツカサウオなどが見られています。

明日の天気は晴れ。南の風、波の高さは1mです。

    
    <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 ようこ


天候 気温 水温
透視度

湾内 

曇りのち晴れ 10℃ 14〜16℃
6〜8m
北東
外海  8〜10m


2007年1月28日日曜日



    
 本日は朝方は晴れていましたが、時間が経つにつれ雲が多くなってきました。しかし、風が吹かなかったので、昨日よりは寒く感じませんでした。外海も昨日の波が残っていなかったので、入ることができました。透明度はイマイチといった感じで、湾内、外海とも、8〜10M程です。水温は14℃台のところもあり、ジワジワと下がってきました。生物はクマドリイザリウオが同じ所にいてくれましたし、シビレエイなんかも出てきたようです。
 明日の天気は曇り時々雨、北のち北東の風、波の高さは1mです。外海の波もなくなり、問題なく入れると思います。明日は表層深海系がでるかも!?

    
    <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 アイハラ


天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れのち雲り 10℃ 14〜16℃
8〜10m
外海  8〜10m








 photo by 幸村(チャージ中)



2007年1月27日土曜日



    
今日も天気は晴れ。朝から西風が強く、外海はクローズとなりました。久しぶりに西風がビュービュー吹き、外は寒ーい寒ーい感じとなりました。透明度は先端で12Mくらい、湾内では10Mくらい、水温は15度前後となっております。生物は、タカクラタツ、トラフカラッパ、ミジンベニハゼなどがいます。また、先端では、ハンマーヘッドの子供がいたようです。まだ死んだばかりだったのか、状態も良く写真を撮られた方もいたようです。

 明日の天気は晴れ時々くもり、南の風、波の高さは1.5mのち1mです。外海の波は明日も残ると思われます。

    
    <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 アイハラ


天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れ 10℃ 14〜16℃
10〜m
南西
外海  潜水禁止


2007年1月26日金曜日



    
今日の天気は晴れ。
午後から弱い西風が吹いてきました。

全ポイントものすごく透明度が良いです。
今日はマトウダイが多く見られていたようです。
さて、マトウダイの名前の由来は「的みたいな模様がある」とか「馬の頭みたいだから」などという説がありまして、どちらもなるほど納得という感じなのですが、フランス語ではSaint Pierre(→聖人ペテロ)っていうらしいです。すごい立派な名前ですね。これからマトウダイの事をピエールちゃんって呼ぼうかな。


明日の天気は晴れ時々くもり。南西の風、波の高さは1.5mのち1mです。明日の外海はちょっと波が出てくるかもしれません。


    
    <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 ようこ


天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れ 12℃ 14〜16℃
15〜m
南西
外海  15〜m



2007年1月25日木曜日



    
今日の天気は晴れ。
今日も穏やかな一日でした。

さて、めずらしく朝潜りしてみたのですが、なんとデジカメに電池を入れ忘れてしまいました...。致命的ミス...。
それはさておき、今日も全ポイント潜水可能。透明度良好!青い海って気持ちいいですね。

ぼちぼち海藻が生えてきました。まだ少ないですが、海藻が増えてくるとウミウシが楽しみです。あ、でも外海のエントリー、エキジットは滑りやすくなっているので気をつけて下さいね。

明日の天気はくもり時々はれ。南の風、波の高さは1mです。


    
    <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 ようこ


天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れ 10℃ 14〜16℃
10〜15m
-
外海  10〜15m


2007年1月24日水曜日



    
今日の天気は曇り。朝のうちは弱い北東の風が吹いていましたが、午後にはまたまた完全無風。ベタ凪になりました。
ということで本日も全ポイント潜水可能です。
今日は、めずらしく外海に2本行って来ました。
イロイザリ、クマドリイザリ、ベニイザリ、サガミリュウグウウミウシなどが見られています。
イロちゃんはビミョーに移動してますので、くれぐれも捜索中に蹴っ飛ばしたりしないでくださいね。


明日の天気は晴れ。北の風、波の高さは1mです。

    
    <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 ようこ


天候 気温 水温
透視度

湾内 

くもり 10℃ 14〜16℃
10〜15m
-
外海  10〜15m
  
     かわいいクマドリベイビー
 
      ふつうのウツボ
 
    いい色合いのサガミリュウグウ


2007年1月23日火曜日



     おまけ  穏やかすぎる!!
今日の天気は晴れ。
完全に無風です。ということで、海はベタ凪!!あまりにも穏やかなので思わず湾内画像おまけを撮ってしまいました。
こんなにお天気も海況も良いのにお客さんがいない...。
冬の平日の大瀬はガラ〜ンとしちゃってます。
いま潜らなきゃもったいないですよ!最高のコンディションですから!!

さて、話は変わりますが、21日に沼津市内浦(あわしまマリンパークあたり)でラブカが生きた状態で発見されました。ラブカとは「生きた化石」とも呼ばれている深海魚(サメの仲間)です。あんまり容姿が悪いもんだから漁師さんたちは縁起が悪い魚って網にかかってもすぐに捨ててたそうです。普段は水深1000m以深に住んでいる魚だから見れたらちょーラッキーなのに...。
あわしまに深海魚が出たってことは...。大瀬にもなんか来るかも!!
冬場のこのワクワク感...。良いです!!

明日の天気はくもり。北のち南の風、波の高さは1mです。
    
    <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 ようこ


天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れ 10℃ 14〜16℃
10〜15m
-
外海  10〜15m


2007年1月22日月曜日



 本日は、快晴、風もなくダイビング日和となりました。透明度もとても、良く全体的に10〜20M程見えています。これだけコンスタントに水が綺麗なのも意外と珍しいかもしれません。水温は例年の水準に近づいており、15℃くらいです。2週間前の20℃の潮がまたやって来ないかなー。これからは、アンコウなどの深海モノも期待できるかもしれませんね。さて、19日に書いた謎のカイメンですが、ボウズボヤという事が分かりました。えっ!ホヤ!カイメンではないのですね。ゲストのH様は「川名では深くなくても見れますよ」との事。大瀬では潮通しの良い深場でしか見ないのですが、へー。情報提供ありがとうございました。
 明日も穏やかな大瀬になりそうです。


明日の天気は曇りのち晴れ、南〜北の風、波の高さは1mです。
    
    <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 アイハラ

天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れ 12℃ 14〜16℃
10〜15m
北東
外海  10〜15m


2007年1月21日日曜日



今日も曇り。北の風が程ほどにあり陸のうえは寒くなっています。水温は昨日よりも少し下がったようで15〜16度となりましたが水中に入れば風が無いので温かく感じれます。透明度は先端では20m、外海、湾内で10〜15mと好調です。湾内は北東風で少し波立っていますがENにはたいして影響が無い程度で外海は穏やかでした。

生物は湾内ではタカクラタツ、ウミテング、ミジンベニハゼ、ビシャモンエビ、ベニイザリウオなど、外海ではベニ、イロ、クマドリイザリウオ、ツバメウオ、テングダイ、ガラスハゼ、イボイソバナガニ、マツカサウオなどが見られています。

今日は久しぶりに陸でじっとしています。明日には飛行機に乗るのでダイビングはしぶしぶ控えました。それでも海にいながら海に入らないなんて拷問に近いので早朝にはスキンダイビング、をしようと思っていたのですが風邪を引いてしまい断念。とっても残念です。

下の写真は最近撮ったお気に入りです。


明日の天気は晴れ、南〜北の風、波の高さは1〜1,5mです。
    
    <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 
                           
        いたる

天候 気温 水温
透視度

湾内 

曇り 11℃ 15〜16℃
10〜15m
北東
外海  10〜15m
       
               オニオコゼ

先週の夜見られました。スローシャッタにしてライト光だけで撮るのにはまっていますが、ライトの種類によって色合いが全く違うのでバリエーションがあり面白いです。
       
              カイメンとポリプ

夜の水深28m付近で窒素と戦いながら長々と撮りました。意外なところにも美が隠されているんですね。この夜はほぼこの写真だけしか撮っていませんが満足でした。




2007年1月20日土曜日

曇り。北風がピュ−ピュー吹き外はかなり寒くなっていて海に入っていたほうが陸よりも温かく感じます。
湾内は風の影響で少し波立ってはいますがENにはほとんど支障ありません。外海は波がなく穏やかなのですが大潮3日目に入り流れていることが多くなってきました。ドライスーツだとウェットよりも泳力が落ちるのでしっかりと計画して潜りましょう。

早朝には外海へ行き黒いクマドリ、黄色いイロイザリを確認したのですが数時間後にはどちらもいなくなっていたようです。見つけるのには物凄い苦労をするのに(苦労しても見つけられないことばっかだけど)いなくなるのは一瞬ですね。あっイロイザリは近くにいたようです。ヒメヒラタイザリは出たり隠れたりという状況のようです。


明日の天気は曇り、北の風、波の高さは1mです。

      <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 
                           
        

天候 気温 水温
透視度

湾内 

曇り 10℃ 15〜16℃
10m
外海  10〜15m

 
       クマドリイザリウオ

意図した色彩とは全然違う色合いの面白い写真になりました。どうやって撮ったんだろ?

  
           テングダイ

三匹が仲良く並んでいました。息を殺してゆっくりと近づくと1m以内の距離に入れます。

  
        ツバメウオ

ここ数日外海の各所をウロウロと行ったり来たりしている放浪者。




2007年1月19日金曜日

 本日も快晴、無風で快適な一日でした。透明度は昨日よりは若干落ちましたが、10M以上は見えています。外海は若干の無きがあったもの終日潜ることができました。水温はすこしずず下がってきており、16度前後です。生物は、外海で白、黒クマドリ、ベニ、イロ、ヒメヒラタなどイザリウオ各種、ハナタツ、サガミリュウグウウミウシなどが見られています。私的に気になったのが、3CMのニシキウミウシ。いつもいるニシキウミウシと同じ模様でそのまま小さくしたモノで、今まではあまり見たことなかったので、マジマジと見てしまいました。あとは、下の画像にあるカイメン(多分カイメン)。通常はかなり深い所でポツポツと見ますが、昨日大川下の34Mで発見しました。独特な風貌をしており、カリスマ的なカイメンであります。図鑑やネットで調べても載っていなく、名前が分かりません。誰かカイメンに詳しい方!?教えて下さい。
明日の天気は晴れ時々曇り、北の風、波の高さは1mです。


      <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 
                           
        アイハラ

天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れ 14℃ 16℃
10m
外海  10〜15m

黒クマも健在

深場で見られるカイメン

アヤアナハゼはカイメンを物色中



2007年1月18日木曜日





桟橋から覗き込んだ海
  
晴れ!透明度良好!

今日は朝から天気が良く、風は無風にちかい状態でダイビングにはもってこいの日になりました。昨日から大潮に入りましたがここ数日まだ外海では強い流れがほとんど無くなく安心して潜れています。
透明度は湾内、外海共に15m以上!!中層を漂うだけで満足できちゃいます。

今日も外海へ潜りましたが大した発見がなく渋々浅場へ。
透明度が良く陽射しのある時の浅場は格別で渋々の安全停止のはずが水深2mで20分はボラを追っかけていました。ボラのくせに結構逃げるんでなかなか良い写真が撮れず苦労しました。

おかげでソラスズメはもちもんですがボラにも癒やし効果があることが判明。
是非とも週末はボラ狙いで起こし下さい。


明日の天気は晴れ、南〜北の風、波の高さは1mです。

      <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 
                           
        いたる

天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れ 14℃ 16〜17℃
15m
外海  15〜20m
 
         イザリウオ

湾内の深場にいましたがやっとネタになる水深まで上ってきました。


 
           ボラ

頑張って撮った割にイマイチだ、、、。諦めずに撮ります ボラ。



       イシダタミヤドカリ

殻にはヤツマタスナギンチャクを豪華に付着させています。かっこいい〜。


2007年1月17日水曜日


  
雨のち曇り。

空には分厚い雲がかかり陸も海の中も光が足りない感じです。透明度は暗いながらも15〜20mほど見えていてこれで光があれば言う事なし。水温も16度とまだまだ温かくドライで快適に潜れています。

今日はガイド中に黒潮効果を存分に味わう事ができました。外海ででEN早々にツバメウオ!!ちょっと行った岩陰にはミナミハコフグの幼魚!!1月だというのに一体どうなっているのでしょうか。これでアンコウなんかも出てくれると南方&深海でなかなか面白いことになると思うんですけどね。
ただ南方系はもちろんありがたいんですが今は冬です。冬は冬らしく肌をピリピリいわせて欲しいところです。



明日の天気は晴れのち曇り、東〜西の風、波の高さは1mです。

      <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 
                           
        いたる

天候 気温 水温
透視度

湾内 

雨のち曇り 12℃ 16〜17℃
15m
外海  15〜20m
          
               ツバメウオ!

10m離れていてもこの独特な形で分かりました。柵下から大川に向けて泳ぎ去りました。いつかないかな。
        
        イボイソバナガニとガラスハゼ

少なくとも2ヶ月近く共同生活してます。本当に仲良くなったな〜。



2007年1月16日火曜日


  

晴れです!空には薄い雲がかかっていますが海中には光が差し込み明るい海となっています。透明度は湾内、外海共に15mくらい見えていてかなり良いコンディションです。水温は16℃とドライで快適に潜れる温度です。

例年だとこの時季には外海の波打ち際のゴロタにクロノリが付くのですが今年は水温が高く西風が吹かない為にノリの着生が悪いようで女将さんが嘆いています。「今年はノリ係りなのに〜」だそうです。ダイバー的には嬉しい海況なんですが一グルメ人?としては寂しいかぎりです。

今日も早朝は外海へ潜ってきました。大抵は前日の夜に明日はどこへ潜ろうなんて考えるのですが昨日はふとクマドリのアクビが見たい!と思い今日はクマドリの下へ。

HP用の写真を数枚撮るとクマドリが尾びれを持ち上げ第二背びれをピクっと動かしました。おっ、と思った直後に大きなアクビが!!

決定的瞬間はいつも見るだけで写真には収められないのに今日はバッチリでした。あ〜満足だ〜。


明日の天気は曇り、東〜北の風、波の高さは1,5mです。

      <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 
                           
        いたる

天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れ 12℃ 16〜17℃
15m
南西
外海  15m

      カイカムリの一種

やっと出会えました!カイメン系甲殻類!でも名前が分からないしシャイな固体だったため分かりづらい。
 
      クマドリイザリウオ

ダイエット中なのかかなり痩せてます。魚に関してはぽっちゃり系が好きなんだけどな、、、。
 
    ウデフリツノザヤウミウシ

正面から見るとまさに牛。ウミウシって名付けた人なかなかセンスありますよね。



2007年1月15日月曜日


  
 本日は気持ちの良いダイビング日和となりました。風がなく湾内は鏡のように穏やか、透明度も良く湾内で10M以上、外海では15M以上は見えています。今年は西風が吹く日が少なく、冬の大瀬特有の風ビュービューというのは少ないです。水温も先週の低気圧のお陰で、17℃とこの時期にしては高い水温を保っています。陸、海ともに本格的な冬は訪れていないようです。
 

明日の天気は晴れ。南の風、波の高さは1mです。明日も穏やか大瀬になりそうです。

      <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 
                           
        アイハラ

天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れ 13℃ 16〜18℃
10m
外海  10〜12m

画像BYユキムラ


2007年1月14日日曜日


  
今日も朝から天気が良く風も微風程度で気持ちの良い一日です。
全ポイントで波はなく穏やかで透明度もよく、水温もこの時期にしては温かいので絶好のダイビング日和となりました。

今日は早朝ダイブで外海へ行きました。やはり7時ではまだ薄暗くライトがないと小物探しはできない感じですが海のなかは穏やかで流れもなく快適でした。いつも早朝の外海で楽しみにしているのがEX前の水深1〜2mで見られる光景です。ボラやメジナ、小魚などが浅場の澄んだ水の中で淡い光を浴びて泳ぐ姿を見ると今日も早起きして良かったな〜としみじみ感じる事ができます。今日はアイゴが10数匹で泳いでいてしみじみできました。その光景を何とか写真に収めたいと思うのですがなかなか、、、。たまにはワイドも撮りたいな。

生物はクマドリ、イロ、ヒメヒラタイザリウオ、スケロクウミタケハゼ、アデヤカミノウミウシ、サガミリュウグウウミウシなどが確認できました。

明日の天気は晴れ。南〜西の風、波の高さは1mです。

      <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 
                           
        いたる

天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れ 11℃ 16〜18℃
10m
外海  10〜12m

       クマノミ(5cm)

自分が確認している中では一番大型です。頑張って寒さを乗り越えて頂きたい。

    イロイザリウオ(7mm)

最近見ていませんでしたが健在です。気持ち大きくなっていたような。 


        イソカサゴ

3枚とも魚!最近甲殻類ばっかで魚を撮る枚数が減りました。頑張って魚撮らなきゃ、、、。




2007年1月13日土曜日


  
本日は、晴れて風もなく気持ちの良い天気となりました。朝方は寒かったですが、お昼頃から温かくなってきました。粗糖には時間により波が高いときがありましたが、全ポイント潜れて、透明度は若干白く8M程でした。本日は外海が賑わい、白、黒クマドリイザリウオやヒメヒラタイザリウオなどをカメラマンが囲うシーンが見られました。そして早朝にマンボウが出たようです。あっ、その時間私潜っていました。しかも出た所のすぐ近くで。運がないなー。今年の私は占いでは良い年でないらしく、新しいことはあまりやらないようがいいようです。私的には昨年以上に仕事を頑張ろうと思っているのですが。地道にやらして頂く所存です。

明日の天気は晴れのち曇り。北のち南の風、波の高さは1mです。
明日も全ポイント潜れそうです。

      <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 
                           
   by アイハラ

天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れ 13℃ 16〜18℃
8m
南のち北
外海  8m


2007年1月12日金曜日


  
今日は朝から空が厚い雲に覆われどんよりとした陰気な天気だったのですが午後に向かうにつれ雲は無くなっていき昼過ぎには富士山も顔を出す良い天気となりました。
また風は終日穏やかで全ポイントで問題なく潜る事ができました。水温は水深30mで16℃、25m以浅では17〜18度でした。

水温は一時期よりも下がりましたが、イソギンチャクではミツボシクロスズメやクマノミが元気に泳ぎまわっている姿が見られます。両種とも去年には越冬できずに死んでしまったらしいので今年は気合で冬を越えて欲しいです。個体が小さいのでとっても心配ですが天?か海?が味方してくれているので大丈夫。頑張れ〜。

今日はガイドでヒメヒラタイザリを見に行ったのですが、、、、ショック。1分くらいしか探してませんが見つけられませんでした。でもショックだったのは発見できなかったことじゃなくて地形が変わっていたことです。ヒメヒラタのいた岩の隣の岩がない!??なぜ??逃げた??でも勘違いかな。う〜ん、、、。


明日の天気は晴れのち曇り。南〜北の風、波の高さは1,5m〜1mです。


      <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 
                           
   

天候 気温 水温
透視度

湾内 

曇り/晴れ 10℃ 16〜18℃
8m
外海  8〜10m
      
          ウデフリツノザヤウミウシ

最近は湾内よりも外海で見かけることが多いような気がします。
      
               ウイゴンベ

他のゴンベ類よりも気品があります。優雅です。お洒落です。最近よく見かけます。人気はないです。


2007年1月11日木曜日


  
今日の天気は晴れのちくもりときどき晴れ。
風はほとんどありません。曇ってるとやっぱ寒いです。
みなさん、体調管理にはお気をつけ下さいませ。

さて、今日も水温、透明度的に大きな変化はありません。
ダイビング日和です。平日は人が少ないのでリラックスして潜れますよ。じっくり写真を撮りたい方もぜひ!暖かいから粘れるし。

明日の天気は晴れ。南のち南西の風、波の高さは1mのち1.5mです。


      <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 ようこ
                           
   

天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れ 10℃ 16〜19℃
8〜10m
外海  10〜12m


2007年1月10日水曜日


  
今日も晴れ!
風が全然なく全ポイント潜水可能で、ベタ凪です。
水温、透明度は昨日と変わらずです。しばらくはこの水温をキープしていただきたいですねぇ...。そうもいかないか...。
南方系か深海系か?!どっちがいいかなぁ。
しかし、自然ってすごいですね。遥か南の海の魚を連れてきたり、光がほとんど届かないような深い海の魚を連れてきてくれるんですから。大瀬はその両方を見ることができちゃう海なんですよ〜。スバラシイ!!ホントにありがたいことです。最近、しみじみ思うのです。大瀬で潜れるのって幸せかも。って。

明日の天気は晴れ。南の風、波の高さは1mです。
明日も穏やかな1日になりそうです。

      <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 ようこ
                           
   

天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れ 10℃ 16〜20℃
8〜10m
外海  10〜12m

2007年1月9日火曜日


  
今日の天気は晴れ、昨日までの風がぴたっと治まり陽射しは暖かく午前中は富士山も見えていてとっても陽気な一日となりました。

外海では朝方ウネリが多少あったものの午後にはすっかり治まり全ポイントで問題なく潜れました。気になる水温は湾内では20℃ありましたが外海は浅場が18℃水深20m以深では16℃、、、です。

陸も海も暖かいということで今日はカブリで潜ったのになんだか裏切られた感じです。また水温は下がっちゃうんでしょうか?それならばアンコウの1匹や2匹連れてきてもらわないことには納得できませんね。断固拒否です。

あったった今湾内でホソフウライウオらしきものをようこさんが発見してきました!黒潮パワーですね!もっといっぱいこないかな〜。

明日の天気は晴れ、南の風、波の高さは1mです。

      <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 いたる
                           
   

天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れ 11℃ 16〜20℃
10〜15m
外海  10〜12m

 
       クマドリイザリウオ

やっと写真に撮れました〜。なんだか長い道のりだったなぁ。



 
       タカノハダイ(幼魚)

おお変なメタリックなのがいる!と思いバシバシシャッターを切っていましたが、、、悪い予感が当たっていました。でも結構かっこいいかも。

  
       ハナミノカサゴ

おそらく数ヶ月同じ場所にいます。意外と落ちついた生き物だったんですね。




2007年1月8日月曜日


  
今日も天気は晴れ、昨日猛烈に吹いていた西風は朝には治まっていましたがすぐに吹きだし午後には昨日とさほど変わらないくらいの荒れ模様となりました。風の影響で外海は大荒れのためクローズ、湾内、先端は多少波はあるものの潜れました。水温は黒潮?パワーで19〜20℃あり、暴風の陸上から海へ入ると天国に来たかのような温かさを感じます。

週末に外海が2日間クローズとなると本数多く潜る人たちが少し物足りなさ気な感じで湾内に潜っていました。結局この3連休はこれといった特ダネが無く終了。そろそろ深海系でもと思っているのですが水温上ったしどうなんでしょう?暖かいのは嬉しいけど深海系も見たい!

最近少しネタ薄めの湾内になってきた気がしますが昨日の夜は普段見かけない生物が多くなかなか楽しめました。あとは深海ネタさえ出てくれれば、、、。早く変なの出ないかな〜。


明日の天気は晴れ、南の風、波の高さは2mです。

      <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 いたる
                           
   

天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れ 9℃ 18〜20℃
10〜15m
西
外海  -
         
           エゾイソアイナメ(幼魚)

なんで海におたまじゃくしが?と思ったら微妙に違ったようです。撮影してたら写真の貝の中へ入っていきました。
      
                !??

最初はオウギガニの仲間だと思ったのですが後ろ足で何か背負う雰囲気もあるなぁ、、、。宿題ですね。

       
                マメダコ   

湾内ではマダコ、スナダコはうじゃうじゃいるのですが他が少ないのでこいつには興奮させてもらいました。
      
              アオウミウシ

普段はスルーするのですがちょっとお洒落な所にいたので撮ってみました。



2007年1月7日日曜日


  
 今日の天気は晴れ!!
一日中モウレツな西風が吹き続けていて、外海は完全に潜水禁止でした。昨日の夜から風が止む気配ナシです。
湾内も風でザブザブしていて、水面が横に流れています。
見た目、かなりへこむ海況ですが、潜ってみるとあらビックリ!!
昨日よりもまた水温が上昇し、透明度も良好!!今日はお天気が良いので、海中は明るく快適です。南国っす。
南方系のお魚に期待ですね!


明日の天気は晴れ。南西の風、波の高さは2.5mです。
明日も外海はダメですね...。

      <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 
                           
   ようこ

天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れ 8℃ 18〜20℃
10〜12m
西
外海  -


2007年1月6日土曜日


  
 今日は雨。残念...。と、ちょっとヘコミ気味だったのですが、なんと水温が急上昇!!!ビックリです。3〜4℃ぐらい上っています!!そして、今日は外海も潜水可能でした。
湾内、外海ともに時間によって流れがありました。特に外海では激流だったようです。
いや〜、それにしても海があったかい!!つい長時間潜ってしまったのですが、全然耐えられる!カイロもお風呂もいらん!!ステキだ!!ちなみにいたるはカブリで出動中です。
湾内のネタ的には特に変わらずです。あったかいからか、魚たちが元気です。気のせいかな?
外海では、クマドリ、ヒメヒラタイザリ、サガミリュウグウウミウシなどが見られています。



明日の天気は晴れ。南西の風、波の高さは2mのち3mです。
残念ながら外海は大荒れになりそうです...。


      <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 
                           
   ようこ

天候 気温 水温
透視度

湾内 

10℃ 16〜18℃
8〜10m
北東
外海  10〜15m

       フクイカムリ


カイメンを背負ったカニです。カニだけでも可愛いのにカイメン付きなんてもう、、、。


  ツミレイカイメンを背負う
        イシダタミヤドカリ


幅3cmくらいのチビです。大瀬館の鈴木さん(ヤドカリフレンド)に教えてもらいました。ありがとうございます。
 
      髭もじゃサツマカサゴ


写真の3点ともフォーカスライトのみで撮ってみました。暖かみがあってちょっとはまってます。



2007年1月5日金曜日


  
 今日の天気は晴れ。北東の風が強く、いい天気なのにとっても寒い一日となりました。
湾内は風の影響で水面がザワザワしています。外海は問題なく潜れています。

今日こそアンコウに出会えるはずだ!!と意気込んでアンコウ探しの旅に出たのですが、撃沈でした...。シビレエイやコチの類など、アンコウ以外の砂地モノはいたのですが...。ちょー真剣にアンコウ探ししていると砂地の凹凸がアンコウに見えてきちゃうんですよね〜。マンボウ探ししているとメジナがマンボウに見えちゃうし。幻覚です...。そんなことないですか???
外海ではクマドリイザリウオ(黒バージョン)、ヒメヒラタイザリウオなどレア系が見られています。

明日の天気は雨のちくもり。北のち南西の風、波の高さは1.5mのち2mです。

外海は早い時間がよさそうです。

      <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 
                           
   ようこ

天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れ 12℃ 14〜15℃
8〜10m
北東
外海  10〜15m

   
        ミナミゴンベ
 
    
       ヒメヒラタイザリウオ
  
   
         ミノカサゴ
  

2007年1月4日木曜日


  
 皆さん、御節やおもちの食べすぎで太ってしまった方いませんか?私は例外なく該当し、おもち太りをしてしまいました。学生の頃は、痩せていて、健康診断のときには直前に水を大量に飲み、体重を水増ししていた過去もある私は、ダイエットとは無縁でしたが、最近はダイエットが必要です。ゲストの方から「こんな仕事していたら痩せませんか?」と聞かれますが、意外と疲れる割にカロリーを消費しないこの仕事。困ったもんです。しかし、海の中の生き物達は寒くなるとい食が細くなるらしく(特に南のほうからやってきた生物)成長が止まり、やがて息絶えてしまう種類もいます。各サービスのHPを賑わしているクマドリイザリウオももう少しの命だと思いますので、撮りたい方はお早めに。今年の水温はどこまで下がるのかと不安ですが、今のところは例年どおりといった感じです。そろそろアンコウなども出てきてくれるかな?そしてウミウシもどんな種類がでてくるか、楽しみですね。

明日の天気は曇りのち晴れ、北東〜北の風、波の高さは1mです。

      <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 
                           
   アイハラ

天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れ 12℃ 14〜15℃
12〜15m
北東
外海  15m


2007年1月3日水曜日


  
今年が始まってもう三日も経ってしまいました。さすがにこの年になるとお年玉は貰えないと思っていたのですが海から極上のお年玉をたくさん貰ってしまいました!

ヒメヒラタイザリウオにクマドリイザリウオ(水中で富士見の加藤さん&お客さんに教えていただきました!)この2種共に極上!特にヒメヒラタは地味だけどいると聞いたときに激しく興奮してしまいました。ありがとうございます!更に一般うけするかは謎ですがオオバウチワエビ!これは生息範囲が深いので見るのは難しいのですが水深23mくらいで見れました。しかもスケルトン!そして昨日のナイトでは遂にフクイカムリに遭遇!であった時は脊椎に電極を打ち込まれたかのような衝撃?でした。か、かわいすぎる、、、。


今年も水中には出会いが渦巻いています。良い年になりそうですね。その出会いの渦に飲まれるにはたくさん潜らなければならなそうなので今年もいっぱい潜りましょう!

今日も天気は曇り、風は北東で湾内が午前中は波立っていましたが午後には治まりました。外海は穏やかです。透明度は共に10mくらいで落ちついていますがもう一歩と言ったところです。また外海は大潮に入り流れていることが多くなりました。



明日の天気は曇りのち晴れ、北東〜北の風、波の高さは1mです。

      <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 
                           
   いたる

天候 気温 水温
透視度

湾内 

曇り 12℃ 14〜15℃
10m
北東
外海  10m

         イザリウオ

かなり地味な個体だったので後ろからライトを当てて撮ったら結構いい感じになりました。

       フクイカムリ!!

見たいと思っていた矢先に見れました!ちなみにカニです!ヤドカリじゃないですよ、、、。

    ナマハゲミノウミウシ!?

これは仮称でまだ和名がついていないようです。にしても激しいウミウシですね。メデューサっぽかった。



 

2007年1月2日火曜日


  
本日は雲が多く、ドンヨリとした天気でした。曇っていたこともあり、朝方はあまり寒くはありませんでした。海のほうは全体的に10M以上は見えており綺麗です。時おり浅場に白っぽい潮が入ってくるときもあります。水温14〜15℃ですが、さすがに水面近くは温度が下がってきました。エントリーした瞬間や浅場に戻ってきたときはヒヤッと冷たいです。しかし、戻ってくればお風呂が待っていますから、この時期は人が少ないので、グループでお風呂を独占できますよ。私は一度入ると、他の方が入ってくるまで、お風呂から出られない程快適です。是非皆さん、透明度の綺麗な海とお風呂を満喫しに遊びにきてください。

明日の天気は曇り、東〜北の風、波の高さは1〜1,5mです。

      <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 
                           アイハラ


天候 気温 水温
透視度

湾内 

曇り時々雨 12℃ 14〜15℃
10m
北東
外海  10〜15m

メガネウオ

スミゾメミノウミウシも増殖中

カナメイロウミウシ



ヒメヒラタイザリウオBYイタル



オオバウチワエビ!BYイタル



アヤトリカクレエビ


2007年1月1日月曜日


  
今日から2007年スタートです!今年もいっぱい潜って海の写真をたくさん撮って海の魅力を少しでも伝えられるように努力しますのでどうぞよろしくお願いします。
今日の天気は晴れ時々曇り、風は穏やかで終日全ポイントで問題なく潜れました。透明度は数日前から比べるとだいぶ回復し全体的に10mくらいは見えていました。

今日の早朝ダイブは気合を入れてカブリで行ってみました。元旦の水は肌にピリピリと刺激を与え今年も一年頑張れよと言われた気にさせられました。実家に帰って御節を食べることはできませんが新年早々海に潜れるのも幸せですね。更に海から上った後に富士山を見ながら入るお風呂は最高でした!皆さんも是非初もぐり&お風呂を味わいに来て下さい。

あっそうだ、去年の目標のヤドカリ30種まであと2種類だったので昨日の夜は気合のヤドカリダイビングを敢行したところ1種類だけ発見!!おしかったな〜。あと1種がんばろ。


明日の天気は曇り、東〜北の風、波の高さは1〜1,5mです。

      <潜水時間>
    湾内  7:00〜16:00
    外海  7:00〜16:00
    先端  9:00〜16:00
    ナイト 18:00〜21:00
  
                                 
                               イタル


天候 気温 水温
透視度

湾内 

晴れ 9℃ 14〜15℃
10m

-

外海  10〜15m

         キツネベラ

1ヶ月以上同じ場所で見られています。いつまでいてくれるかな?


         カイカムリ


やっぱり新年はこいつに会わなきゃ、と思い会ってきました〜!


      マダラヒメヤドカリ


ちょ〜〜〜極小サイズのヤドカリです。肉眼では、、、だけど拡大してみて惚れました。かわいいな〜。


inserted by FC2 system